2019年6月6日開催
第34回 地球人財創出会議

開催概要

  • 開催日時:2019年6月6日(木) 18:30-21:00
  • テーマ:China Literacy ~中国とのコミュニケーションを外交の現場から語る~
  • ゲストスピーカー:石川 勇 氏
    横浜市役所 国際局国際政策部担当部長

米国同様、日本にも大きな影響を及ぼす存在となった中国。一帯一路構想など、世界でのプレゼンスも大きくなっています。また中国は、一国とはいえ地域によって経済発展状況や解放度など様々で、その巨大さゆえに一様には理解できません。

今回は、上海・北京駐在時から現職(横浜市へのご出向)でのご活動まで一貫して中国と日本の建設的な関係構築に尽力されている外務省の石川様をお招きいたします。中国を軸とした国際情勢をどのように理解すべきか、中国の今をどう読み解くのか、今後われわれはどのように中国と関係を築いていくべきか、などについてお話しいただきます。参加者の皆様からもご意見をお聞かせいただきながら、率直な意見交換ができる場を作りたいと考えています。

  • 開催場所:東京ガーデンテラス 紀尾井カンファレンス
    http://conference.tgt-kioicho.jp/access/別ウィンドウで開く/Open the link in a new window
  • 参加対象者:企業の人事責任者、グローバルリーダー育成担当者
    グローバル人材育成に関する問題意識をお持ちの方で、積極的に議論に参加してくださる方
    グローバルリーダーを目指されている方
  • 募集人数:50名(事前申込制)
  • 参加費:4,000円(税込)
  • 申込み受付締切日:2019年5月30日(木) 13:00
    <申込み受付は終了しました。>
  • スケジュール:
    18:30~ 受付、レセプション(軽食とドリンクを用意)
    19:00~ 開会挨拶、ゲスト紹介など
    19:10~ ゲストスピーカー講演(50分)
    20:00~ インタラクティブセッション(60分)
    21:00   終了
  • セミナー前に、簡単な軽食をご用意しております。参加者の皆様との事前の意見交換やネットワーキングをしつつおくつろぎください。
ゲスト:石川氏

ゲストスピーカー 石川 勇 氏
横浜市役所 国際局国際政策部担当部長

1997年、東京大学卒業後、外務省に入省。中国、米国での研修後、ODA、東南アジア外交、国際報道対応、情報分析等を担当した後、2012年春に在上海日本国総領事館に赴任。ヒトの流れから日中関係を質的に転換すべく、13年春、上海で訪日観光プロモーションチームを立ち上げ、3年間の上海在任中に、華東地域からの訪日旅客の5倍増を実現する。その後、北京の日本大使館での勤務を経て、17年5月、横浜市に出向。横浜市では国際局担当部長として、世界とのつながりの中から得られる市民幸福量の最大化とグローバル都市横浜の実現に向けて、新たな施策に取り組んでいる。新渡戸国際塾フェロー(第3期)、新渡戸リーダーシッププログラム運営委員。

ファシリテーター 古森 剛 氏
㈱CORESCO代表取締役/マーサー ジャパン シニア・フェロー
一般社団法人はなそう基金 代表理事

1991年、一橋大学社会学部卒業後、日本生命保険相互会社に入社。98年、ペンシルバニア大学ウォートンスクールでMBAを取得。2000年、マッキンゼー・アンド・カンパニーに入社し、同社東京オフィスおよびニュージャージー・オフィスにて勤務。05年7月、マーサー ジャパン入社、07年3月代表取締役社長就任。13年2月からは韓国法人も加えたファー・イースト地域代表。14年8月に代表取締役社長を退任後はシニア・フェロー。同年10月、株式会社CORESCOを設立して代表取締役に就任。11年より東北被災地への復興支援活動を開始。12年3月「一般社団法人はなそう基金」を設立、代表理事に就任。東北被災地に英語人材を増やすための学習機会(Komo's英語音読会)の提供を主軸に、国際交流醸成を通じた中長期的な被災地経済復興を企図し活動。震災を機に非営利活動に3割の勤務時間を充てる生活としている。

著書:
「話しておきたいことがあるんだ」(2014年3月/星雲社)
「英語は『音読』だけでいい」(2011年1月/かんき出版)
「個を活かすダイバーシティ戦略」 (2008年7月/ファーストプレス/共著)

会場内で主催者(IIBC)の公式サイト・Facebookページに掲載するため、写真撮影・動画撮影をいたします。 公式サイト・Facebookページ掲載時には、団体名・個人名が特定されないよう配慮いたしますので、あらかじめご了承ください。

地球を舞台に活躍されているリーダーたちのインタビュー記事や、イベントのご案内をいち早くお届けします

ページの上部に戻る/Back to TOP