プライオリティサポートについて

Priority Support

障がいまたは健康上の理由により個別の配慮が必要な方は、プライオリティサポートのご依頼をいただくことで、ご希望に沿った受験環境を可能な範囲でご用意いたします。お申し込みの前に当ページをご確認ください。
ご不明な点がございましたら、できるだけお早めにプライオリティサポート係までご連絡ください。


【お申し込み前に必ずご確認ください】

【注意事項】

以下について、あらかじめご了承ください。

  • お問い合わせの時期や内容により、ご希望に沿った受験環境をご用意できない場合がございます。
  • 最寄り駅からの距離や沿線など、試験会場の立地に関するご要望は承っておりません。
  • 音響機器や試験時間が異なる場合を除き、個室や別室受験のご要望は承っておりません。
  • 申込締切日時を過ぎてのご依頼は承ることができません。

依頼の流れ

  • STEP 1

TOEIC L&R公開テスト・TOEIC Bridge L&R####公開テストお申し込み時にプライオリティサポートを依頼する

お申し込みいただく際、プライオリティサポートについて、「希望する」のいずれかを選択してください(初期設定は「希望しない」が選択されています)。

  • 「初めて」⇒ 初めてプライオリティサポートを希望する場合に選択
  • 「前回と同じサポート」⇒ サポート内容の変更がない場合に選択
  • 「前回と異なるサポート(住所変更含む)」⇒ サポート内容、登録住所の変更がある場合に選択

TOEIC Bridge L&R公開テストのお申し込みについては「希望する」を選択すると、上記の選択肢が表示されます。

申込画面サンプル

インターネット申込画面サンプル

インターネット申込画面サンプル

こんな時は)

  • 前回のプライオリティサポート受験後に、登録住所を変更した:「前回と異なるサポート(住所変更含む)」を選択し、申込締切日時までに「プライオリティサポート依頼フォーム」より必ずご連絡ください。
  • 前回のプライオリティサポート受験から2年以上経過した:「初めて」を選択し、STEP2に沿ってお手続きください。
  • ご提出いただいた書類の有効期限が過ぎた:証明書類の再提出についてプライオリティサポート係よりご連絡します。
  • STEP 2

申込締切日時までに、プライオリティサポート依頼フォームで希望のサポート内容の依頼と証明書類の提出をする

【「初めて」を選択した方】

  • プライオリティサポート依頼フォームの画面案内に従い、ご希望のサポート内容の依頼と証明書類の提出をしてください
    • フォームの依頼内容欄は「証明書類の提出および希望サポートの依頼」を選択してください

【「前回と異なる(住所変更含む)」を選択した方】

  • プライオリティサポート依頼フォームの画面案内に従い、変更内容を依頼してください
  • 登録住所を変更した場合は、プライオリティサポート依頼フォームから「最寄り駅」を連絡してください
    • フォームの依頼内容は「前回と異なるサポートの依頼または住所変更の連絡」を選択してください

【証明書類のみ提出する方(証明書類の期限切れなどプライオリティサポート係より案内があった方)】

  • プライオリティサポート依頼フォームの画面案内に従い、証明書類の提出をしてください
    • フォームの依頼内容欄は「証明書類の提出のみ」を選択してください
    • 再提出の場合の提出期日は個別にご案内します

プライオリティサポート依頼フォーム

ログインすることでお客様情報が依頼フォームへ自動的に反映されます。

ログインができない方、会員登録をしていない方はこちらをご利用ください。


【ご提出いただく証明書類について】
以下1~4のうちいずれか1点をご用意ください

  1. 障害者手帳(氏名、等級、障害内容、有効期限等が確認できるページ)
  2. その他手帳
  3. 医師の診断書
  4. IIBCが認める上記以外の証明書
  • 証明書類の有効期限は、発行日から2年間です。障害者手帳等の有効期限は、手帳等の定めに準じます。
  • 証明書類には、受験者名、発行機関名、発行日(交付日)、疾患名(症状)の記載が必要です。
  • 依頼に必要のない情報は、見えないように隠して提出してください。
  • 以下の場合は証明書類の再提出が必要となります。
    ・書類の有効期限が過ぎた場合
    ・前回のプライオリティサポート受験から2年以上経過している場合

【試験時間の延長について】

  • TOEIC L&R公開テストにおける試験時間の延長対応は、スケジュールの関係上、午前の実施回のみとなります。お申し込みの際、ご注意ください。
  • お申し込みの前に、当協会所定様式の診断書を医療機関へご持参のうえ、「延長要否・延長倍率・申込締切日時までの発行可否」等についてかかりつけ医へご相談ください。
  • すでに医師の診断書を取得済みの方や試験時間の延長についてご質問がある方は、お申し込みの前にプライオリティサポート係へご連絡ください。
  • STEP 3

プライオリティサポートに関する受験案内メールが届く

主なサポート

ご希望のサポートをお選びください。
以下およびプライオリティサポート依頼フォームに記載のない内容については、お申し込みの前にご連絡ください。

視覚に障がいのある方

1

拡大版解答用紙をご用意します。鉛筆やサインペンなどでチェック✓や○印をつけて解答いただきます。

2

拡大版問題用紙(通常の問題用紙をA3サイズに拡大したもの)をご用意します。

3

問題用紙の解答選択肢に直接鉛筆やサインペンなどでチェック✓や○印をつけて解答いただきます。
※問題用紙に解答選択肢の印字がないPartについては、A・B・C・Dを直接記入する、または拡大版解答用紙へ✓や○印をつける、のいずれかで解答いただきます。

4

点字受験

  • 1~3は複数選択可能です。
  • 1と3については、試験終了後、試験官が解答用紙(マークシート)に記入します。
  • 電子ルーペ・拡大読書機等、電子機器の持ち込みをご希望の場合は、プライオリティサポート依頼フォームにご入力ください。
  • 拡大版問題用紙サンプル送付をご希望の方はプライオリティサポート係までご連絡ください。
  • 試験時間の延長を希望する場合は試験時間の延長をご覧ください。

聴覚に障がいのある方

1

スピーカー近くの座席をご用意します。

2

リスニングセクションをイヤホンまたはヘッドホンで受験いただけます。

  • 以下のイヤホンまたはヘッドホンをご持参ください。
    - 端子がステレオミニプラグ(外径3.5mm)のもの
    - プラグが3極(金属部分の線が2本)のもの
  • 試験の説明や試験官とのやりとりの際、書面による説明や筆談が必要な方はプライオリティサポート依頼フォームにご入力ください。

イヤホン受験は、障害者手帳、疾患名が記載された医師の診断書、数値が確認できる聴力検査表のうち、いずれか1点のご提出が必要です。

3

リーディングセクションのみ受験いただけます。試験の説明や試験官とのやりとりは、専用のカードと筆談で行ないます。

  • リーディングセクションのみ受験した場合、公式認定証のリスニングセクション及びトータルスコアは「N/A」と記載されます。
    「N/A」とは、Not Applicableの略で、「該当せず」を意味します。
  • FM補聴器や集音機等の持ち込みをご希望の場合は、プライオリティサポート依頼フォームにご入力ください。
  • 試験当日、教室担当試験官へお申し出いただければ、欠席者の空き席などへ移動してご受験いただけます。その場合は、証明書類をご提出いただく必要はございません。
  • 1~3以外の受験方法をご希望の方は、お申し込みの前にご相談ください。

上肢に障がいのある方

1

拡大版解答用紙をご用意します。鉛筆やサインペンなどでチェック✓や○印をつけて解答いただきます。

2

問題用紙の解答選択肢に直接鉛筆やサインペンなどでチェック✓や○印をつけて解答いただきます。
※問題用紙に解答選択肢の印字がないPartについては、A・B・C・Dを直接記入する、または拡大版解答用紙へ✓や○印をつける、のいずれかで解答いただきます。

3

口述等でご解答いただき、試験中に試験官が解答用紙(マークシート)に代筆します 。

  • 1と2については、試験終了後、試験官が解答用紙(マークシート)に記入します。
  • 試験官による問題用紙や解答用紙のページめくりをご希望の方は、プライオリティサポート依頼フォームにご入力ください。
  • 試験時間の延長を希望する場合は試験時間の延長をご覧ください。

下肢に障がいのある方

1

車いすの方

  • 1階教室またはエレベーターのある会場をご用意します。
  • 出入り口に近い座席をご用意します。
  • 車いす専用トイレのある会場をご用意します。

2

歩行に障がいのある方

  • 1階教室またはエレベーターのある会場をご用意します。
  • 出入り口に近い座席をご用意します。
  • 洋式トイレのある会場をご用意します。
  • 車来場をご希望の場合は、プライオリティサポート依頼フォームにご入力ください。
  • 机のサイズについてご希望のある方は、プライオリティサポート依頼フォームにご入力ください。

内部障がい・精神障がい・発達障がい等の方

1

ご希望のサポート内容を、プライオリティサポート依頼フォームにご入力ください。
例)座席位置の指定など

その他のサポート

1

ケガの方

  • ご希望のサポート内容を、プライオリティサポート依頼フォームにご入力ください。
    例)座席位置の指定など

2

妊娠されている方

  • 洋式トイレのある会場をご用意します。
  • 出入り口に近い座席をご用意します。

トイレに近い教室など、教室に関するご要望は承っておりません。

3

試験時間の延長

  • 時間延長受験は、問題読解や解答に要する試験時間を1.5倍もしくは2倍に延長して受験いただけます。
  • リスニングの問題と問題の間の解答時間、およびリーディングの試験時間を延長します(リスニング終了後に15分休憩あり)。
  • TOEIC L&R公開テストにおける試験時間の延長対応は、スケジュールの関係上、午前の実施回のみとなります。お申し込みの際、ご注意ください。
  • お申し込みの前に、当協会所定様式の診断書を医療機関へご持参のうえ、「延長要否・延長倍率・申込締切日時までの発行可否」等についてかかりつけ医へご相談ください。
  • すでに医師の診断書を取得済みの方や試験時間の延長についてご質問がある方は、お申し込みの前にプライオリティサポート係へご連絡ください。

4

付き添い

  • ご家族やヘルパーの付き添いにてご来場をご希望の場合は、プライオリティサポート依頼フォームにご入力ください。

教室試験官は、受験上のサポートを除く、医療的なサポートやトイレ介助等はお受けしておりません。

お問い合わせ

ご不明な点がございましたらIIBC試験運営センタープライオリティサポート係までお気軽にお問い合わせください。

Get ADOBE READER

PDFファイルを閲覧するにはAdobe Readerが必要です。

ページの上部に戻る/Back to TOP